NEWS
文部科学省委託事業「専修学校の国際化推進事業」当社取締役副社長 板倉が委員に就任

当社取締役副社長 兼 CAREERMAP Labo編集長の板倉真紀が、文部科学省委託事業「専修学校の国際化推進事業」の一環として実施される YIC京都工科自動車大学校『自動車整備分野の外国人留学生(受入れ/在学/就職/定着)エンロールメント・マネジメントモデル事業』 の委員に就任したことをお知らせいたします。
◾️YIC京都工科自動車大学校
『自動車整備分野の外国人留学生(受入れ/在学/就職/定着)エンロールメント・マネジメントモデル事業』とは
本事業は、文部科学省の委託事業「専修学校の国際化推進事業」に採択された取り組みであり、専修学校において外国人留学生の戦略的受入れを促進するとともに、円滑な就職、その後の定着までを見据えた就職先企業との連携モデルの構築を目的としています。
また、国際化に向けた体制整備を進めることで、留学生が専門分野で活躍できる環境づくりを推進します。
事業期間は令和6年度から令和9年度までの4年間で、留学生の入国・受入れ、専修学校での学習、就職、定着に至るまでを一貫して支援するモデルプログラムを展開します。
詳細は以下公式サイトをご参照ください。
🔗 YIC京都工科自動車大学校「エンロールメント・マネジメントモデル事業」公式サイト
◾️プロフィール

板倉 真紀 (いたくら まき)
株式会社グッドニュース 取締役副社長 兼 CAREERMAP Labo編集長。職業教育学会会員。
2019年に株式会社グッドニュース入社。取締役副社長として経営に参画するとともに、CAREERMAP Labo編集長として、教育者・企業人・学生がつながり合い、専門学生の学びとキャリアを結ぶオウンドメディアを企画・発刊。職業教育の可能性を広げ、多彩なストーリーを通じて学びと働く喜びを共有する情報発信を推進している。
また、職業教育シンポジウムのディレクターも務め、就職指導の在り方に関して深い知見と先進的な考えを持つ。