NEWS
【教育に携わる方必見!】教育の現場と社会をつなぐ─CAREERMAP Labo主催「職業教育シンポジウム」11月28日開催

2025年11月28日(木)、CAREERMAP Labo主催(参加費無料)の第6回「職業教育シンポジウム」を開催いたします。
今回のテーマは、「夢中が未来をつくる — 好きを信じる教育・支える大人の力」。
教育の現場で日々奮闘されている先生方、産業界で次世代育成に携わる皆さま、そしてキャリア教育に関心をお持ちの企業の皆さまに向けて、学びと仕事をつなぐ“職業教育のこれから”を考える時間をお届けします。
教育界の革命児とも言われる平川理恵氏による最新著書「学校はここまで変えられる!」をテーマにした講演では、学校教育の変革を、教育現場の中心から愚直に進めてこられた経緯や仕組みについて直接お話しいただきます。
教育界だけでなく、企業において組織変革に取り組まれている方にも大変参考となる内容です。
また、パネルディスカッションでは、高校教育の現場で活躍されてきた平川氏、小学生の頃からロボット制作に情熱を注いできた立崎氏、専修学校教育の振興に尽力されてきた文部科学省 生涯学習推進課 課長の中安氏を迎え、「夢中が未来をつくる — 好きを信じる教育・支える大人の力」について議論いたします。
“夢中を否定しない、これからの人材育成”に関心をお持ちの皆さまにぜひご参加いただきたい、参加費無料の職業教育シンポジウムです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
※同業・競合にあたる団体・企業の方からのお申し込みは、主催者の判断によりお断りさせていただく場合がございます。
■開催概要
日 時:2025年11月28日(金)14:00〜16:00(開場13:30)
会 場:東京ポートシティ竹芝 ポートスタジオ(東京都港区海岸1-7-1)
オンライン同時開催(申し込み後、Zoomリンクを発行)
参加費:無料(事前申込制)
定 員:会場参加 先着100名/オンライン参加 500名
主 催:CAREERMAP Labo(株式会社グッドニュース)
■プログラム
・開会挨拶と講和
文部科学省 生涯学習推進課 課長 中安 史明 氏
・基調講演
「学校はここまで変えられる!」著者 平川 理恵 氏
・パネルディスカッション
テーマ:「夢中が未来をつくる — 好きを信じる教育・支える大人の力」
登壇者:平川 理恵 氏(学校法人金蘭会学園 副理事長/前 広島県教育長)
立崎 乃衣 氏(株式会社ADvance Lab 代表取締役兼CEO)※米国よりオンライン登壇
中安 史明 氏(文部科学省 生涯学習推進課 課長)
モデレーター:板倉 真紀(CAREERMAP Labo 編集長)
■懇親会(オプション参加)
時間:16:30〜18:00
会場:ポートスタジオ Bスタジオ
参加費:2,000円(事前決済制・先着40名様)
※登壇者・参加者が交流できる場として開催します。登壇者も参加予定です。
■参加特典
リアル参加者(先着100名様):平川 理恵 氏著『学校はここまで変えられる!』をプレゼント
■お申し込み方法
リアル参加・オンライン参加ともに、下記フォームより事前にチケットをお申し込みください。 ※シンポジウム参加費無料
▶︎ お申し込みフォームはこちら
※複数名で参加の場合も、お一人ずつお申し込みをお願いします。
※リアル参加は定員に達し次第締め切ります。
※オンライン参加は2025年11月24日(月)18:00まで受付。
※登壇者は予告なく変更になる場合があります。
■登壇者紹介

平川 理恵 氏(学校法人金蘭会学園 副理事長/前 広島県教育長)
京都市生まれ。(株)リクルートに入社。企業派遣により1998年南カリフォルニア大学経営学修士(MBA)取得。1999年留学仲介会社を起業。10年間黒字経営を果たす。2010年全国で女性初の公立中学校民間人校長として横浜市立市ヶ尾中学校に着任。2015年横浜市立中川西中学校校長。2018年より広島県教育委員会教育長に就任。年間予算1580億円、26000人の教職員のマネジメントを行う。その間、文部科学省等政府審議会委員なども務める。2025年4月より学校法人金蘭会学園副理事長就任。
Voicy:『平川理恵の教育・子育てのツボラジオ』https://voicy.jp/channel/304823

立崎 乃衣 氏(株式会社ADvance Lab 代表取締役兼CEO)
9歳からロボット製作を始め、高校3年時にForbes JAPAN「30 UNDER 30」に選出。1年間のギャップイヤーを経て株式会社リバネスで実践を重ね、現在は米国Stevens Institute of Technologyに在学しながら、株式会社LINOA 代表取締役社長CEOを務める。研究とビジネスを通じて「地球とコミュニケーションする」未来を描く。

中安 史明 氏(文部科学省 生涯学習推進課 課長)
専修学校政策の第一線で、制度設計や振興施策を担う。

板倉 真紀 氏(CAREERMAP Labo 編集長)
教育と産業をつなぐ「特別授業」や研究活動を推進し、次世代教育の発展に取り組む。
■メディア取材をご希望の方へ
取材をご希望のメディア関係者様は、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
① Googleフォームでのお申し込み
下記リンクまたはQRコードより、必要事項をご入力のうえ送信ください。
リンク:https://forms.gle/JsKrJfzsiNjaPwiw9
QRコード:
② メールでのお申し込み
下記リンクよりPDFデータをダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、以下のメールアドレスまでご送付ください。
https://drive.google.com/file/d/13Ph4BmGwTRYeYDBOppq4ipO0gGTlSYpT/view?usp=sharing
E-mail:contact@goodnews.biz
【お問い合わせ先】
主催:CAREERMAP Labo(株式会社グッドニュース)
E-mail:contact@goodnews.biz
◾️CAREERMAP Labo(キャリアマップラボ)

職業教育分野の認知を高める高等学校・専門学校の教職員向け。職業教育の”イマ”を届ける専門誌
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CAREERMAP Laboオンラインサイト:
https://labo.careermap.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー